プロジェクト名 |
震災 川内トンネル補修工事 |
---|---|
施工場所 | 岩手県宮古市川井 |
施工時期 | 平成12年6月6日 ~ 6月8日 |
コメント |
東日本大震災によるトンネル天井のコンクリート剝落の補修工事 |
岩手県 震災 川内トンネル補修工事
2013年9月24日

2013年9月24日
プロジェクト名 |
震災 川内トンネル補修工事 |
---|---|
施工場所 | 岩手県宮古市川井 |
施工時期 | 平成12年6月6日 ~ 6月8日 |
コメント |
東日本大震災によるトンネル天井のコンクリート剝落の補修工事 |
2013年9月24日
プロジェクト名 |
平成23年度 1号新熱田橋橋梁補強工事 |
---|---|
施工場所 | 名古屋市 熱田区神宮 |
施工時期 | 平成24年3月26日 ~ 4月26日 |
コメント |
< 特記仕様書明記 > 発注者指定型 = 乾式吹付耐震補強工法 KT – 090036 |
2013年9月24日
プロジェクト名 |
国道140号 青州橋橋梁補修工事 |
---|---|
施工場所 | 山梨県 西八代郡 市川三郷町市川大門 |
施工時期 | 平成23年11月10日 ~ 平成24年4月20日 |
コメント |
設計書 = 乾式吹付耐震補強工法 指定 |
2013年9月24日
プロジェクト名 |
(主)尼崎池田線 鳥洲橋 橋梁耐震補強補修工事 |
---|---|
施工場所 | 兵庫県 尼崎市西長州町 |
施工時期 | 平成24年2月13日 ~ 3月17日 |
コメント |
乾式吹付耐震補強工法 = 兵庫県 新技術・新工法活用システム 登録技術設計書において、橋脚補修補強工 ( 乾式吹付工 ) 明記 |
2013年9月24日
プロジェクト名 |
町道都市計画街路 第2号線道路改良工事(1工区) |
---|---|
施工場所 | 長崎県 北松浦郡 佐々町 |
施工時期 | 平成23年10月19日 ~ 平成24年3月1日 |
コメント |
暗渠排水路の経年劣化に対する補修・補強について、他工法との比較検討の結果、採用が決定 |
2013年3月22日
プロジェクト名 人吉水俣線(久木野第三大川橋)単県橋梁補修(地道債)工事 施工場所 熊本県水俣市大川地内 施工時期 平成24年12月10日~平成25年2月28日 コメント 乾式吹付工法の設計折込   […]